日本一低い山は標高3mの日和山
日本一高い山と言えば富士山で標高は3776mです。 夏になると上の方では大行列ができてディズニーランドの人気アトラクション並みに列が進まないですよね。
対して日本一低い山は日和山でその標高はなんと3mです。 二階建ての家より低い山で、もはや山なのか丘なのか分からないレベルですね。
日本一に返り咲いた日和山の歴史
日和山は宮城県仙台市にある山です。 実は日本一の低さではなくなっていた期間があるのですが、再び日本一に返り咲いた山なのです。
1990年、日和山は標高6mで日本一の低さを誇っていました。 しかし1996年に大阪府の標高4.53mの天保山が山として登録され日本一の座を奪われ、それから18年もの間は日本で二番目に低い山の座に甘んじていました。
しかし2011年、東日本大震災により仙台市は津波に襲われ日和山もその被害にあいました。 その後国土地理院が改めて日和山の標高を計りなおしたところ、なんと標高が3mとなっており日本一低い山として返り咲いたのです!
津波で削られたら標高変わるんだ…いや、もちろん変わるんですけど何か釈然としませんね。
秋田の大潟富士は標高0m!
秋田県には大潟富士という標高0mの自称山があります。 日和山より低いというか最早山なのか何なのかよく分かりませんが、しかしこれは人工的に作られた山なので今のところは山と認められていません。
しかし実は日和山も天保山も人工の疑いが強いんですよね… 歴史があるから山と認められたんでしょうか?
自然に出来た山で日本一低いのは徳島県の弁天山と言われています。 標高6mと日和山と比べると倍もの標高を持つ大きな山ですね。 2階建ての建物ぐらいはあるでしょうか。
世界一低い山は?
日本一低い山が標高3mなら世界一はどれぐらいの低さでしょうか? 世界は広いから3cmぐらいの山があってもおかしくありませんよね。
答えはなんとマイナスです! 死海にあるソドム山は高さ230mの山ですが、死海自体の標高が-405mなのでソドム山の標高はなんと-170mです。 これが世界一低い山でしょうか?
いやいや、それを言ったらマリアナ海溝の底にある山なんてどうでしょう。 あそこはエベレストを入れても海面に出ることはないと言われる、水深10000mオーバーの海溝です。 海底山に適当に名前を付ければ、その標高は-10000mは固いでしょう。
そんな訳であまり低さを競うことには意味はないかもしれません。 ただ観光地としての通りは良くなるみたいなので、少なくとも日本では日本一の座をかけて争っているみたいですね。 天保山の観光協会の方は毎日2cmずつ山を削ってみてはいかがでしょうか。