SNSフォロワー数・いいね数の水増しアカウントの見分け方
SNSにおいてはフォロワー数・PV数・いいね数(以下、支持数)などが重要視されています。 支持数は人気のパラメータである他、コンテンツの質を表す看板や指標になったり、投稿者の自己顕示欲が満たされたり、仕事の報酬額を左右したりします。
そんな状況からか昨今では支持数を買おうとするSNS運用者や、支持数を売ろうとする業者が後を絶ちません。 しかし水増ししたアカウントは調べれば分かる場合も多いです。 そんな水増しアカウントの調べ方をお話します。
目次
支持数(フォロワー・閲覧・いいね)は買える
まずは水増しを頼むとどれぐらいのお金がかかるのか見てみましょう。 検索して出てきた業者の大よその相場(2020/9/27)を下表にまとめました。
SNS | サービス | 国籍指定なし価格(日本人価格) |
---|---|---|
インスタ | フォロワー | 2円(5円) |
いいね | 0.2円 | |
再生数 | 0.2円 | |
フォロワー | 5円(10円) | |
リツイート | 10円 | |
いいね | 10円 | |
Youtube | チャンネル登録者 | 10円 |
再生数 | 0.4円 | |
高評価 | 6円 | |
コメント | (200円) |
調べて思ったのは「フォロー・いいね・再生数の相場は思ったほど差がない」ってことです。 ユーザー視点ではフォロワーの価値がダントツで高いですが、業者からすれば手間はそれほど変わらないので価格もそう変わらないのでしょうね。
それらに対してコメントは非常に高額です。 業者からすれば支持数はクリックひとつで増やせますが、コメントは考えるのも書くのも時間がかかります。 なのでコメントの多寡が見分けるひとつのポイントとなるでしょう。
もう一つは「国籍を指定すると高い」ってことです。 業者はワールドワイドにやっているため、国籍指定がなければ安く調達できるということでしょう。
これら支持数の売買価格から見て、支持数購入アカウントを推測できます。 順に見ていきましょう。
フォロワー数と閲覧数・いいね数に乖離があると怪しい
フォロワー数と閲覧数・いいね数はある程度比例します。 なのでフォロワー数が多いのに閲覧数・いいね数が少ないアカウントは、フォロワー数を購入している疑いが強いです。
フォロワー数だけ購入するなら一度購入すればお終いです。 しかし閲覧数・いいね数を買うとなると、投稿の毎に支持数を発注しなければなりません。 これらの数字の整合性を取るのは手間もお金もかかって大変です。
そのためフォロワー数のみ買う人がいるのでしょうが、ここをケチると双方の数字が乖離します。 そしてフォロワー数だけ突出して多い、疑わしいアカウントになってしまうという訳です。
逆にフォロワーを買わずに閲覧数・いいね数だけ増やすこともできますが、これによる効果は低いです。 業者のbot間でバズってもリアルな人間には届きませんからね。
海外のフォロワーが多いと怪しい
色々な国籍のフォロワーが付いているアカウントは、フォロワー数を購入している疑いが強いです。 これは普通にSNSを運用していた場合、フォロワーは同じ言語・国籍の人が多くなるからです。
ツイートが全部日本語なのに、ロシアやブラジルのフォロワーばかりなのはおかしいですよね。 ワールドワイドに活躍している人ならともかく、特定の地域でしか活動してない人がそうなるのは違和感があります。
ただ特定の地域でバズった影響でフォロワーが付いた可能性はあるので、その痕跡があるか確認した方が確実です。
フォロワーが不自然なアカウントばかりだと怪しい
支持アカウントの名前が意味不明な文字列だったり、プロフィールが適当だったり、画像が設定されていなかい場合、購入したものである疑いが強いです。
フォロワーの投稿を見てみると良いでしょう。 ほとんど投稿していなかったり、単純な挙動ばかりのbotだったりすると購入したフォロワーである疑いが強いです。
ただフォロー専にはこんな感じの人も多いので、購入アカウントっぽいのを一人見つけただけで判断するのは早計です。 何人か抽出して確認し、不自然なアカウントの割合が多いと怪しいってところですね。
フォロワー数が急増していると怪しい
特にきっかけが無いのにフォロワー数が急増している場合、購入したものである疑いが強いです。 1日で急に大量のフォロワーが付いた場合はもちろんですが、1週間~1か月程度の間に定量的に増えている場合も怪しいです。(一定期間で自然に増やすプランがあります)
この調査はフォロワー数の推移が見れる外部ツール使用が前提です。 具体的には名前を出しませんが、「SNS名 フォロワー数 推移」で検索すればすぐ出てきます。
フォロワー数が急上昇したタイミングと、その時期の投稿を確認しましょう。 特にバズった痕跡がないのにフォロワー数が増えていたらかなり怪しいです。
フォロワー数が減少し続けていると怪しい
購入したアカウントの支持数は減り続けるため、購入したものである疑いが強いです。 販売業者は商品の「保証期間」や「定着率」をアピールしていることが多く、ここから「業者アカウントは定着しない」ことが伺えます。
業者アカウントはbot行為や複アカ登録など、多くのSNSで規約違反となっている行為を行います。 サービス側がそれを検知するとアカウント凍結や削除などの措置を取るため、それがフォロワー数の減少に繋がっていると考えられます。
支持数減少は自然に起きることなので、これだけで判断することはできません。 しかし判断材料のひとつとして参考になるでしょう。
フォロー数が多いと怪しい
フォロワー数を稼ぐ技術に「相互フォロー」があります。 フォロワーが欲しい人同士が相互にフォローしてお互いのフォロワーを水増しする手法ですね。
これ自体は悪いことではありませんが、相互フォローで稼いだフォロワーは本質的にフォロワーではありません。 だからフォロワー数が多いけどフォロー数も多いなんて人は、ある意味で支持数を水増ししていると見ることもできます。
ちなみに相互フォローを謳ってフォロワーを増やし、ある程度フォロワーが貯まると一気にフォローを解除する手法があります。これをやったアカウントは一見すると支持数が多く見えます。
しかし購入した場合と同じく、フォロワー数の割にいいね数は少なく、フォロワー数が減少する傾向にあります。 よく見れば何かやっているのが透けて見えるので、気になる場合は確認してみましょう。
まとめ
以上、水増しアカウントの調査方法でした。
安く水増ししようとすると、上記のように怪しい痕跡が残ってしまいます。 しかしこれらの痕跡を付けずに水増ししようとすると、お金が沢山かかって割に合いません。
しかしそれでも水増し業者が横行しているのは、それだけ需要が多い証拠のように思えます。 調べれば怪しいのは分かると言っても100%の断定はできないし、調べる動機がなければわざわざ調べませんからね。 その空白部分に需要があるような気がします。
CAUTION
SNSによってはこのような支持数水増し行為を規約で禁止している場合も多いです。 こういった商品を購入する場合は、利用規約をよく読んだ上で自己責任でお願いします。