SNSでの住所バレ、一体どうやって特定しているのか

PCを操作する女性

SNSが発達して日記のように使う人も増えてきましたが、そんな中で怖いのが「住所バレ」です。 言った覚えもないのにバレると「友人の嫌がらせだろうか?」「ストーカーが書いたんだろうか?」と疑心暗鬼になってしまいますね。

その可能性もあるのですが、SNSを日記のように使っていると第三者でも住所を割ることができる場合が多いです。 どのようなことが住所バレに繋がるのか見てみましょう。

住所特定は日ごろの情報の積み重ねから

SNSをする女性

日ごろの出している情報の積み重ねから住所が特定される場合が多いです。 ひとつひとつは大したことのない情報でも、集約させることで分かることもあるのです。

なので「コレでバレた」ではなく、積もり積もってバレているのです。 特定に繋がる情報群の一例を挙げていきましょう。

画像のExif情報から

画像ファイルはExif情報という詳細情報を保持しており、その中に「GPS情報」という写真を撮った時の緯度・経度情報が記録されています。 写真は住所を中心とした場所で撮る場合が多いので、毎日写真を上げるような人はExif情報だけで活動範囲が絞れてしまいます。

また写真をアップロードするアプリからExif情報が付けられることもあります。 カメラのGPSを切っただけでは根本的解決にならない場合もあるので注意しましょう。

なお大手SNSやブログサービスなら、画像アップロード時にExif情報を消してくれるところも多いです。 しかしサービスやアプリ次第でどうなるか分からないので、一度確認してみると良いでしょう。

Exif情報はWindowsであれば[画像を右クリック]→[プロパティ]→[詳細タブ]で確認できます。

日ごろの何気ない発言や画像から

日記的な用途でSNSを使う場合、どうしても自分の生活圏周辺の話や画像が多くなります。 「今日はハチ公前で待ち合わせ」「原宿で買い物」などの発言や画像が多ければ、関東住まいなんだろうと予想できます。

これが月に1度ぐらいの頻度であれば、渋谷・原宿が好きな栃木県民かもしれません。 しかし連日こういった話が出てくるのなら生活圏がその周辺なのだろうと予測できます。

また「今日は雨だ」などの天候の呟きも住所特定の一助となり、これが積み重なれば過去の気象データと照らし合わせての分析が可能です。 特に「警報で休み」「大雪」「すごい揺れた」などの珍しい気象情報や地震情報は分析の精度を高めます。

学校や地域のイベントから

学校や地域のイベントはユニークなものが多いため、こういった情報を出すと一気に特定が進んでしまいます。 例えば創立記念日が同じ学校はそうないため「今日は創立記念日で休み」なんて言ってしまうとかなり絞り込めてしまいます。

住んでいる大よその地域が分かっていれば、この情報で相当狭い範囲に絞り込めてしまうこともあります。

近所の風景から

自宅周辺の風景、例えばベランダからの眺めをアップするのは危険です。 近所に住んでいる人であれば分かってしまいますし、そうでなくても建物や自然物の配置は特定への大きなヒントとなります。

ある程度当たりを付けてGoogleMapで根気よく探されたり、また最終的には答え合わせとして現地で確認されたりします。

不動産情報から

部屋の間取りが割れていた場合、不動産屋のホームページなどからも絞り込むことができます。 またゼンリン住宅地図プリントサービスにより、居住者の名前が書いた地図(有料)を手に入れることも可能です。

これらは住所がある程度狭い範囲に絞れていないと使えない手ですが、絞れていると住所特定の決定打となる可能性があります。

IPアドレスから

知らない人から「この犬かわいいですよ」などと外部サイトへのリンクを貼られるのは珍しいことではありません。 しかしこれ、あなたのIPを抜くための行為かもしれません。

サイトの運営者は閲覧者のIPを取得できます。 そしてIPはホスト情報を持っており、ホスト情報にはアクセス者の位置情報が含まれることがあります。

なおIPアドレス単体であれば分かるのは県よりもう少し狭いレベルで、市までは特定できないってところです。 決定打にはなりませんが、重要な情報の一つではあります。

交友関係から

友人と一緒に食事をした場合、お互いSNSをしていれば同じ場所での食事の写真をアップすることになります。 これが何度もとなればそれなりに親しい関係だと分かり、このような交友関係からあなたの属性がある程度分かります。

またあなたの情報が友人側から分かることもあります。 例えばあなたは名前を出していなくても、友人側で名前呼びされているなんてことも珍しくありません。

こうやって周囲の人間からもあなたの属性が分かる訳です。 学校、仕事、趣味、所属団体、住所、氏名など、交友関係と照らし合わせればどんどんあなたの情報が判明していきます。

本人や友人を装って

あなたや周辺の人物から直接情報を引き出す手もあります。 「今ログインできない状態なんだけど」と言いつつ本人や友人を装って情報を求めるのです。

知らないアドレスでこんなことを言われても信じないでしょうが、自分たちしか知らないはずの情報と絡めるとあっさり出してしまう人も多いです。 しかし自分たちしか知らないはずの情報がSNSで公開されていることもあるのです。

住所がバレても大よそ問題ない

PCから怖い人が出てきて驚く人

住所が割られる動機がなければ割られない

普通にSNSを使っていれば、自分の情報がある程度露出してしまうのは避けられません。 前項に書いたことを全て避けるのは無理ですし、露出させる情報に気を配ったりフェイク情報を混ぜるなどの対策をわざわざしたくもないでしょう。

SNSでやろうと思えば住所ぐらい割り出せる人は結構多いように思います。 そういった人の住所が割り出されていないのは「わざわざやろうと思う人がいない」からです。 それなりに労力がかかる反面、別に良い事がないですからね。

あなたの住所を知ってる人は沢山いますし、調べようと思えば調べられる人はもっと沢山います。 しかしあなたは支障なく日常生活を送れているはずです。

ネットで敵を作らないように注意

住所がバレてもそれほど問題になりませんが、あなたに強い悪感情を持つ人がいた場合は話が変わります。 この状態で住所が割れてしまうと実被害に繋がる可能性が大きいです。

特に炎上などで集団から標的にされると、長期間に渡って不特定多数から嫌がらせが続くこともあります。 なので住所バレを防ぐよりも「敵を作らない」意識の方が大事です。

沢山のファンを持つ芸能人や有名配信者や若い女性などは、少し気を配るべきかもしれません。 ただネットを使わなくても住所特定は可能なので、強い動機を持つ人を通常の対処でどうにかするのは難しいです。

あまり神経質にならずに「住所がバレても問題ない」と開き直った方が精神衛生上良いのかもしれません。

eyecatch

「IT」「 ICT」「 IoT」「IoE」それぞれの意味と使い分け

eyecatch

匿名化アプリとTorの仕組み

ITの記事

eyecatch

「http」と「https」の違い

eyecatch

とてもユニークな404ページを持つウェブサイトの紹介

eyecatch

SNSフォロワー数・いいね数の水増しアカウントの見分け方

eyecatch

「スパム(ネットの荒らし行為)」の由来は缶詰のSPAM

eyecatch

匿名化アプリとTorの仕組み

eyecatch

見るだけでも危ない!違法サイトの危険性

ITの記事一覧HOME