マントヒヒ|マントのような毛を持つサル
名称(学名) | マントヒヒ (Papio hamadryas) |
---|---|
身体 | 体長:60~80cm / 体重:10~20kg ※オスが大きい |
生息地 | アフリカ大陸東部の草原や岩場 |
食性 | 雑食で昆虫、小動物、果実、木の実などを食べる |
マントヒヒの特徴
マントヒヒは頭から腰にかけて長い毛を持っているのが特徴です。 大人のオスの頭から腰にかけて生える毛がまるでマントのように見えることから「マントヒヒ」と名付けられました。 なおメスにはマント毛は生えません。
このマントヒヒ、崖の付近でしか活動しません。 住んでいるサバンナは乾燥地帯で大きな木は育たず、天敵である肉食獣から身を隠すものが少ないです。 なので寝る時は複数の群れが集まって集団となり、崖に上って休息します。
マントヒヒは1頭のオスを中心として複数のメスとその子供たちで群れを形成します。 いわゆるハーレムというやつです。
この形態だと当然オスの方が余りますので、オス同士はメスを巡って激しく争っています。 更にオスは他の群れの小さいメスを攫ってハーレムに加えるという、割とアレな習性を持っています。 まあ人間もマントヒヒの事を笑い飛ばせないかもしれませんが。
マントヒヒの生態
生息地
アフリカ大陸東部の草原や岩場に生息し、オスのボス猿と複数のメス・子どもたちを中心としたハーレムを形成します。 夜は複数の群れが崖に集まって100頭以上の群れを形成し、外的から身を守りながら休息します。
普段の生活
昼行性で日中に採食し、夜は集団で岩陰などで休息します。 肉食で昆虫、トカゲなどの小動物や、果実、木の実などを食べます。
繁殖と成長
胎生で決まった繁殖期はなく、妊娠すると6か月の妊娠期間を経て1子を出産します。 子は4~7年で成熟し、寿命は30年ほどです。