「IT」「 ICT」「 IoT」「IoE」それぞれの意味と使い分け

it

「IT」という言葉は情報システム関連のものをサクッと表せる良い言葉ですが、最近は「ICT」やら「IoT」やら「IoE」やら、何だかよく分からない言葉が沢山言われるようになりました。 IT業界以外でも企画書やCMなどでこんな単語を見聞きする機会があるのではないでしょうか。

何となくIT関連用語だとは分かっても、正確な意味まで知っている人はそう多くはないと思います。 これらは大よそITを指す言葉なのですが、細かい所で意味が違うので覚えておきましょう。 そうすれば「IoTを重視しています」と言われた時に「そういう事やってるんだ」と飲み込めるようになるでしょう。

ITとは

it

ITとは「Information Technology」の略で、直訳すると「情報技術」です。 噛み砕いて言うと「情報を活用する技術」であり、主にコンピュータやネットワークの作成・利用に関するもろもろ全般を指しています。

パソコンや携帯電話などの通信機器及びその周辺機器などのハードウェア、その中にあるソフトウェア、インターネットやイントラネットなどのネットワーク、通信や通信技術、セキュリティや情報処理、関連の技術・ノウハウ・サービスなど多くのものが「IT」としてひとまとめにされています。

「IT」という言葉はかなり漠然としたもので明確にどこまでがと線引きするのは難しいですが「コンピュータやネットワークに関連するもの全てがIT」ぐらいの認識で問題ありません。

インターネットはITのごく一部

よく「ITはInternet Technologyの略」と勘違いしている人がいますが、インターネットはITのごく一部でしかありません。

しかしあまりITに詳しくない人に「ITって何?」と聞かれて真面目に説明しても相手が理解してくれない可能性が高いので「インターネットなどの技術だよ」と説明することがあります。 これを「インターネットの技術」と受け取られて誤解されているのでしょうか?

ICTとは

ict

ICTとは「Information Communication Technology」の略で、直訳すると「情報通信技術」です。 ITの真ん中にコミュニケーションをプラスした言葉です。

実はITとICTは同じ意味の言葉で、海外ではICTの呼称が一般的になっています。 それに合わせて日本でもITという言葉を徐々にICTにシフトさせているのですが、日本ではITも依然として残り続けて中途半端なことになっています。

あえて区別するのであれば、ITがIT関連技術の総称であるのに対し、ICTは「ITを使ったコミュニケーション関連技術」を指していることが多いイメージです。 単純なハードやソフトの技術だけではなく、人やモノをどのように繋げるかの発想・技術・活用方法といった面が強く出ています。

まあ、ICTはITと同じ意味と捉えておけば問題ないでしょう。 あえて双方を使い分けをしている時はコミュニケーションの有無で区別している感じです。

IoTとは

iot

IoTとは「Internet of Things」の略で、直訳すると「モノのインターネット」です。 これはモノとインターネットを繫げる技術及びサービスです。

例えば電気ポットをインターネットに繫げ、その使用状況をインターネット経由で通知するサービスがあります。 これは遠隔地にいる高齢の両親などのポット使用状況を見て日々の暮らしが問題なく行われているかを確認する「安否確認サービス」として利用されています。

色々なモノをインターネットに繋げて新たな価値やサービスを生み出していこうというのがIoTです。

IoEとは

ioe

IoEとは「Internet of Everything」の略で、直訳すると「全てインターネット」です。 これは人や場所やモノなどの様々なデータをどんどんインターネットに蓄積し、うまいことマッチングさせて価値を生み出そうって動きです。 IoTがネットに繫ぐ対象を主にモノに絞っているのに対し、IoEはモノに限らないのが違いです。

現在もIoEが進んでいますが、更に進めばこんな未来もあり得るかもしれません。

来るかもしれない未来

「バイタルデータから血糖値の低下(=空腹)を感知しました。現在地周辺の飲食店候補及び、あなたの飲食履歴から判断した嗜好に合った店舗を表示します。

しかし家計簿アプリの残金が心もとないので自炊を推奨します。最寄りのスーパー特売情報からおススメの料理のレシピを表示します。このメニューで良ければ炊飯を開始するので自炊ボタンを押してください。

(ポチッ)商品は15分後に自宅へ配送されます。ご利用ありがとうございました。」

これは行き過ぎている感が強いですが…でもこんな未来を否定しきれないのが怖いですね。 人と情報のマッチングサービスはどんどん進んでいますし、こんな話もそう遠くはない未来の話なのかもしれません。

以上、IT関連ワード4つの意味でした。 まあ分かったような気になったぐらいの理解ができていれば良いと思います。

eyecatch

「発酵」と「腐敗」の違いは、人にとって有益か否か

eyecatch

SNSでの住所バレ、一体どうやって特定しているのか

何が違う?の記事

eyecatch

「スパム(ネットの荒らし行為)」の由来は缶詰のSPAM

eyecatch

肉には赤ワインで魚には白ワインなのはなぜ?

eyecatch

「http」と「https」の違い

eyecatch

自分に都合の良い情報ばかり集まる心理「確証バイアス」

eyecatch

大陸と島の違いは「大陸かそれ以外か」

eyecatch

「卵」と「玉子」の違い

何が違う?の記事一覧HOME