エリマキキツネザル|首回りにエリマキのような毛の生えたキツネザル

varecia-variegata
名称(学名)エリマキキツネザル (Varecia variegata)
身体体長:50~55cm / 体重:3~4kg
生息地マダガスカル島北東部の森林
食性草食で果実、葉、花などを食べる

エリマキキツネザルの特徴

varecia-variegata

エリマキキツネザルはアフリカ・マダガスカル島に生息するキツネザルです。 首回りの毛がまるでエリマキのように見えることが特徴で、名前の由来になっています。

本種は毛色が赤い「アカエリマキキツネザル」と、毛色が白黒の「シロクロエリマキキツネザル」の2種が存在します。 キツネザルの中でも大柄な方で、がっしりした体をしています。

樹上棲で殆どを木の上で過ごし、サルにしては珍しく樹上に巣を作って子育てする習性があります。 一般的な子サルは親にしがみついて過ごすのに対して、エリマキキツネザルは巣に子を置いていきます。

大きな鳴き声も特徴的で、群れの全員で「ワッワッワッワッワッワッワッワ」と鳴いて縄張りを主張します。

マダガスカル島の森林伐採の影響で生息数を減らし、特にアカエリマキキツネザルは絶滅危惧種にも指定されています。 世界中の動物園などで繁殖しているので絶滅はしないと考えられていますが、原種は予断を許さない状況です。

エリマキキツネザルの生態

varecia-variegata

生息地

アフリカ・マダガスカル島北東部の森林に生息しています。 4~10頭程度の家族単位の群れで生活し、子育ての際には樹上に巣を作ります。

普段の生活

昼行性で日中に採食し、夜は樹上で休息します。

草食で果実、葉、花などを食べます。

繁殖と成長

胎生で6~7月頃に繁殖期を迎えます。3か月の妊娠期間を経て2~4子を出産し、2か月ほど巣で子育てします。

子は2年で成熟し、寿命は20年ほどです。

eyecatch

ヒト(ホモ・サピエンス)|最高の知能を持つ動物

eyecatch

ピグミーマーモセット|体長15cmのとても小さなサル

霊長目の記事

eyecatch

マントヒヒ|マントのような毛を持つサル

eyecatch

カンムリキツネザル|頭に冠模様の付いたキツネザル

eyecatch

ワオキツネザル|くさい方が偉い

eyecatch

ヒト(ホモ・サピエンス)|最高の知能を持つ動物

eyecatch

コモンリスザル|リスのように小さく木に登るサル

eyecatch

カニクイザル|カニを剥いて食べるサル

霊長目の記事一覧HOME