スパムコメントを排除するプラグイン「Akismet」

コメント欄付きサイトを運営していると悩まされるのがスパムコメントです。 一日に何十何百と付くので手動ではとても対処しきれません。
そこで便利なのがAkismetです。 スパムをサーバー側で判定して自動的にゴミ箱に入れてくれるもので、大体のスパムコメントは排除できます。 また残ったスパムコメントもすぐにスパム報告されるので、大抵はこれ一本を設定しておけば十分です。
WordPress公式からサポートされているプラグインなので、機能やサポートも安心です。
Akismetの設定方法
[プラグイン]→[インストール済みプラグイン一覧]にAkismetがあるので、有効化します。

[Akismetアカウントを有効化]ボタンをクリックします。

画面が遷移するので、[APIキーを取得]ボタンをクリックします。

Akismetのウェブサイトに遷移するので、[GET AN AKISMET API KEY]ボタンをクリックします。

メールアドレス、ユーザー名、パスワードを入力して[Sign Up]ボタンをクリックします。

Akismetのプランを選択します。今回はベーシックプランを選択します。 ベーシックプランは使用料を自分で決めることができ、無料で使うことも可能です。

デフォルトでは使用が年額36$に設定されていますが、スライダーで変える事ができます。 左端に移動すれば無料で使うことが可能です。


APIキーが発効されます。右方向の目玉マークをクリックすれば*印の中身が表示されるので控えておきましょう。 一応忘れてもAkismetサイトにログインすれば表示できます。

設定画面に戻り、発効されたAPIキーを入力し[このキーを使用]ボタンをクリックします。

Akismetが有効になりましたと表示されていれば設定は完了です。 ちなみに他のWordPressでも同キーでAkismetを使用できるので、運営者が同じならAPIキーは一つのものを使いまわせます。