サイトのPV数を増やす3つの基本

web

サイトのPV数を増やしたいと考えた時、漠然と頑張れば増えるような気はします。 そこをもう一段掘り下げて、何をどう頑張れば良いのか考えてみましょう。

一口に「PV数を増やす」と言っても、どう増やすかは3通りあります。 どうPV数を増やしたい時にどうするべきなのか、しっかり考えましょう。

PV数を増やす3つの方法

1記事当たりのアクセス数を増やす

1記事辺りのPV数が少ないといくら記事を量産してもアクセスアップには繋がりません。 誰もサイトを見てくれないなんて時には、質の高い独自性のある記事を書くことを意識して1記事当たりのアクセス数を増やすことを心がけましょう。

これが出来れば苦労しないんだよって気はしますが、まあこれが出来るなら一番良い方法です。 検索上位に食い込むことができれば書いた後も一定のアクセスが見込めますし、そういった資産価値の高いページを増やすことで他の記事が読まれることも多くなります。

ひいてはサイトの価値も上がっていくので、まずは記事の質を意識して書きましょう。

記事数を増やす

サイトの記事が少なすぎるといくら素晴らしい記事が置いてあってもPV数はたかが知れています。 まずは100記事を目安に記事を増やすことを目標に書いていきましょう。

またある程度サイトが成長した後も、記事数を増やすことがPV数増加に繋がることが多いです。 記事の質を保たまま記事数を倍にすれば、アクセス数が倍になります。

ただし記事の量産は労力が必要な作業です。 毎日更新に拘って記事の質を落としてゴミ記事を量産するなんてこともよくあります。

あくまで優先順位は「質」が上なので、質を保った上で量を増やすことを心がけましょう。

1訪問者辺りの回転数を上げる

サイトに訪問した人の数を「セッション」と言います。 例えばある人がサイトにアクセスして3ページほど読んで離脱した場合、セッション数は1でPV数は3になります。 1セッション辺りのPV数を増やすことができれば、訪問者の数は変わらなくてもPV数を伸ばすことができます。

1セッション辺りのPV数を伸ばすには訪問者に「もっと読みたい」と思わせる記事を用意するのはもちろんですが、新設なナビゲーションを設置することも忘れてはいけません。

サイト内のナビゲーションが不親切な場合、検索から記事にたどり着いて記事を読んで「面白い、他の記事も読みたい」と感じてもらったとしても、ナビゲーションが分からなければそのまま離脱されてしまうこともあるでしょう。セッション辺りのPV数が極端に低いのはサイトのナビゲーションが不親切である場合がしばしばあります。

セッション辺りのPV数が低いかどうかの判断はサイトの性質にもよるので、一概に「〇以下は低い」という訳ではありません。 記事毎の独立性が高い場合はその記事だけ読めば需要は満たされる訳ですからね。 ただ2PV/1セッション以下の場合、サイトナビゲーションが適正に設置されているかを一度確認しておいた方がいいかもしれません。

まとめ

以上、PV数を増やす3つの方法でした。 漫然と「PV数を増やしたい」と思った時は漠然と努力するよりも、上記のことを考えてなるべく問題を具体化してから方向を絞って努力した方が成果が上がります。

もちろん全部できるならそれに越したことはありませんが、リソースは限られていますしサイトの需要と供給の問題もあります。 それらと自サイトのアクセス解析を鑑みて、どこに力を入れるべきなのか判断すれば良いと思います。

eyecatch

SSL/TLS・SSL証明書・認証局とは

eyecatch

サイドバーのメリット・デメリットとサイドバー不要論

ウェブサイトの記事

eyecatch

ウェブサイトの標準カラー16色とウェブセーフカラー216色

eyecatch

絶対URLと相対URL

eyecatch

PCサイトとスマホサイトの違い

eyecatch

スマホサイト製作のTIPS

eyecatch

ウェブサイトに使われる一般的な文字フォント一覧

eyecatch

ウェブサイトの長さの単位一覧

ウェブサイトの記事一覧HOME